SDGsキッズフェス in KADOMA
SDGsキッズフェス in KADOMA




門真市の子どもたちが、ワークショップや文化芸術を中心とした舞台発表を通して、SDGsについての知識を広げ楽しく学びながら、社会課題、環境問題に気づき、創造力を持って解決策を考えることができるようになることを目的に開催いたします。
1)舞台発表の部
「ダンスや歌を通して世界の国々を知ろう!」をテーマに市内の団体が出演します。
ダンスや歌などの文化芸術に関する発表を通して、SDGsに関する知識や、市民の交流の場を広げましょう。
・エリムコミュニティ
・多文化交流部
・国際ビジネスデザイン専門学校
・大陽
・ダンスサークルまいすた
・ダンスサークルMAGNET
・門真市ひんや節保存会
・和太鼓民舞どっこい
・ONE TRIBE
その他(順不同)
2)ワークショップの部
地元の企業・団体と連携し、SDGs目標を設定した子どもが楽しく学び、文化を体験できる約20個のワークショップを開催します。
スタンプラリーも実施し、スタンプの数に応じて抽選に参加できます。
*ワークショップは一部事前申込みが必要です。
*参加申込みは5月10日(土)から.
3)AKARIアクション抽選会
不要になった本やCD、DVDを1点持参で抽選に参加でき来ます。
*本はISBNの表記があり、出版された書籍が対象です。DVD、Blu-ray、CDは非売品や個人で作成されたものなどは対象外です。
*一人5点まで。
*門真市とパナソニックホールディングス株式会社は「無電化地域へのソーラーランタン寄附活動」の推進のため寄附ボックス設置に関する協定を締結しています。
開催日 | 2025年06月01日(日) |
---|---|
時間 | 11:00~15:00(舞台発表は11:00~14:00) |
会場 | 門真市民文化会館 ルミエールホール 1F 大ホール |
料金 | 無料 |
主催 | NPO法人トイボックス(門真市民文化会館ルミエールホール指定管理者) |
共催 | パナソニックホールディングス株式会社 |
協力 |
パナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社 パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社 パナソニックエナジー株式会社 パナソニックエコリレージャパン ダイドードリンコ株式会社 株式会社大陽工業所 株式会社アカカベ 門真市内郵便局 株式会社タカゾノ イオンスタイル古川橋駅前 大阪ブルテオン タイガー魔法瓶株式会社 大阪国際大学 こどもサポートルームsi-po 公益社団法人門真市シルバー人材センター 枚方信用金庫 アイ・ワークス株式会社 門真ロータリークラブ わくわくキッズ 国際ビジネスデザイン専門学校 門真市多文化共生推進協議会 レンタルスペース タルキ堂 NPO法人ハッピーマム |
後援 | 門真市 門真市教育委員会 |
ブース「手回しトレイン」

電気の大切さと省エネを学ぼう。
企業・団体名:パナソニック株式会社EW社
ブース「食品ロスについて学ぼう!」

余った食品の調理方法と、野菜が摂れているかを知ろう。
企業・団体名:株式会社アカカベ
ブース「ひらしんキッズマネー講座」

お買い物を体験し、あまったお金は信用金庫にあずけて利息のプレゼントもらおう。
企業・団体名:枚方信用金庫
ブース「手づくり乾電池教室」(*事前予約。5/10(土)より募集を開始)

電池の種類・歴史・環境について学びながら、「世界に一つのオリジナル乾電池」を作ろう!!
企業・団体名:パナソニックエナジー株式会社
ブース「パナソニックキッズスクール」

動画&クイズでSDGsをたのしく学ぼう!
企業・団体名:パナソニックホールディングス株式会社
ブース「丸太コースター、スティックトンボづくり」

木とふれあい、森林の大切さを学ぼう。
企業・団体名:パナソニック エコリレー ジャパン
ブース「自販機工作キット」(*事前予約。5/10(土)より募集を開始)

世界にひとつだけの、オリジナル自販機を作ろう!
企業・団体名:ダイドードリンコ株式会社
ブース「お仕事体験」

郵便局ってどんなお仕事をしているの?みんなで郵便局ごっこをしてみよう!
企業・団体名:門真市内郵便局
ブース「こども調剤体験」

分包機と呼ばれるパック機械に薬(お菓子)をセットして、お薬を作ってみよう!
企業・団体名:株式会社タカゾノ
ブース「リサイクル 紙袋」

紙袋に布をはっておしゃれに作ります。
企業・団体名:わんぱくキッズ
ブース「オリジナルうちわ作り」

うちわをリメイクして環境にやさしいオリジナルうちわを作ろう!
(不用うちわを集めています)
企業・団体名:公益社団法人門真市シルバー人材センター
ブース「環境〇✕クイズ」

◯✖️クイズにこたえて、景品をもらおう!
企業・団体名:アイ・ワークス株式会社
ブース「ゴムバンド釣り」

ゴムバンドを釣りあげよう!!!
企業・団体名:アイ・ワークス株式会社 / 門真市多文化共生推進協議会
ブース「ポケットレジ袋作りの体験コーナー」

おしごと体験!ポケットレジ袋つくり。
企業・団体名:アイ・ワークス株式会社
ブース「天然ゴムバンドを使ったライフル銃の射的」

天然ゴムでライフル銃の的当てであそぼう。
企業・団体名:アイ・ワークス株式会社 / 門真市多文化共生推進協議会
ブース「塗り絵」

会場内に設置しているイラストを自由に塗りをしてみましょう。
企業・団体名:門真ロータリークラブ
ブース「感覚遊びにチャレンジ!」

さわって楽しいセンサリーバック。着てみて不思議ボディースーツを体験しよう。
企業・団体名:こどもサポートルームsi-po
ブース「クイズで世界を知ろう!」

クイズを当てて、世界のお土産をGETしよう!
企業・団体名:国際ビジネスデザイン専門学校
ブース「啓発活動のためのクッキー販売」

ひとり親家庭に食材支援をしています。活動啓発と資金集めのため、手作りクッキーを販売します。
企業・団体名:NPO法人ハッピーマム
ブース「むかし遊びを体験」

廃材による昭和レトロなおもちゃを体験しよう。
企業・団体名:レンタルスペース タルキ堂
大阪ブルテオンの清水選手が来館!!!

日本を代表する男子バレーボールチーム「大阪ブルテオン」の現役選手 清水邦広さんが来館されます!
SDGs目標3「すべての人に健康と福祉を」について、清水選手と一緒に学びましょう!