まちかど・まちなかコンサート
まちかど・まちなかコンサート in ペアビル古川橋








今回の会場は、京阪古川橋駅北口すぐの「ペアビル古川橋」
なんと門真市民プラザの名物イベント「門真もん市」と同時開催!
そして今回のまちまちコンサートは、お子様と一緒に楽しむコンサートとなっています。
ぐずっても安心です!
お子様たちとご一緒に演奏をお楽しみください。
開催日 | 2022年05月08日(日) |
---|---|
時間 | 11:00~11:45 |
会場 | ペアビル古川橋(本の森古川橋店 跡地) |
料金 | 無料 |
出演者情報
Lien Saxophone Quartet(リアン・サクソフォン・カルテット)

関西を中心に活動しているメンバーが集結し、それぞれ学校公演や施設、ホテルやイベントなどでの演奏のほか、後進の指導にもあたるなど、活動の場を広げています。
Lien(リアン)とは「つながる」「つながり」を意味し、音楽を通して沢山の方と繋がり、演奏をお届けしていきたいと思います。
サックス4本で奏でる音楽を是非お楽しみください!
<メンバー>
ソプラノサックス:唐仁原 加苗
アルトサックス:森下 夕貴
テナーサックス:新田 千尋
バリトンサックス:玉田 敏洋
まちかど・まちなかコンサートとは
「まちかど・まちなかコンサート」は、門真市文化芸術振興基本方針で定める「協働による新しい文化芸術活動の振興」「文化芸術にふれられる場づくり」「文化芸術の担い手づくり」の3本柱を振興の一環として行うもので、市民の皆さんが市内の様々な場所で気軽に音楽を楽しめる機会をつくり、門真市を「活気があるまち」「文化的なまち」「おもろいまち」と感じる方を増やし、門真市に住みたい、住み続けたいと思えるようなまちの実現を目的として実施しています。
いつでも気軽に音楽を楽しめる環境を整えることで、市民の皆さんと一緒に「文化」を育んでいきたいと思っています。
5月7日と8日は門真もん市&ボッチャ&ヒーローショーもあるよ!
今回のイベントは門真市民プラザの人気企画「門真もん市」と同時開催!
さらに7日はボッチャ体験とヒーローショーも開催します。
ゴールデンウイークの締めくくりに、ぜひお楽しみください。
<5月7日(土)のイベント>
・門真もん市(10:00~15:00)
・ボッチャ体験
・ヒーローショー(13:00~) ほか
<5月8日(日)のイベント>
・門真もん市(10:00~15:00)
・まちかど・まちなかコンサート ほか
主催・お問合せ
門真市民文化会館ルミエールホール・門真市民プラザ
(指定管理者:NPO法人トイボックス)
TEL:06-6908-5300 (火曜日休館)
※門真もん市に関するお問い合わせは、門真市民プラザまで
共催
NPO法人門真市まちづくり研究所
社会福祉法人門真市社会福祉協議会
門真市幸福町・垣内町・中町エリアマネジメント協議会事務局