関西フィルメンバープロデュース 一時間の特別な演奏会
関西フィルハーモニー管弦楽団 ホームタウンかどま・アンサンブルコンサートvol.2


関西フィルのメンバーがプロデューサーとなり、「今、演奏したい!聴かせたい!」をお届けするアンサンブル(小編成)コンサート。
オーケストラとはひと味違う、ハーモニーの妙味をご堪能ください。
開催日 | 2023年12月06日(水) |
---|---|
時間 | 19:00開演 (開場は18:30 終演予定は20:00) |
会場 | 門真市民文化会館 ルミエールホール 1F 小ホール |
料金 | 1,000円(全席自由) |
チケット販売 | 10月20日(金)からルミエールホール1階事務所にて販売 |
プロデューサー | 佛田明希子 |
出演 |
高橋 なつ美(フルート) 佛田 明希子(オーボエ) 梅本 貴子(クラリネット) 首藤 元(ファゴット) 長野 夏弥(ホルン) |
主催 | 公益財団法人関西フィルハーモニー管弦楽団、NPO法人トイボックス |
後援 | 門真市 |
協賛 | パナソニックグループ |
みんなの木管五重奏
0歳児から楽しめる親子コンサートで大人気の木管五重奏団が、今度は小学生から大人まで家族みんなで楽しめるコンサートを開催。
聴きやすい曲から本格クラシックまで、木管五重奏の魅力を感じてもらえるコンサートです。
演奏曲目
・山の音楽家じゅんばん協奏曲
・ビゼー/カルメン組曲(ダヴィッド・ワルター編曲)
・W.A モーツァルト/キラキラ星変奏曲
・プーランク/ノベレッテ
・J.イベール:/3つの小品
・ウッドウインズ・オペラ・ガラ・コンサート
プロデューサー:佛田明希子(オーボエ)

大阪音楽大学卒業。
ドイツ国立カールスルーエ音楽大学大学院、及びドイツ国立ミュンヘン音楽大学(マイスター課程)を最優秀の成績で修了。
安田生命クオリティーオブライフ文化財団から音楽学生奨学金を、文化庁から海外派遣奨学金を授与される。
これまでに、オーボエを呉山平煥、トーマス・インデアミューレ、フランソワ・ルルーの各氏に師事。
ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団を経て現在、関西フィルハーモニー管弦楽団首席オーボエ奏者。大阪音楽大学非常勤講師。
高橋 なつ美(フルート)

関西フィルハーモニー管弦楽団 フルート奏者。千葉県出身。
第30回市川市文化振興財団新人演奏家コンクール管楽器部門優秀賞受賞。
千葉県立幕張総合高校出身。
東京藝術大学器楽科を卒業後、桐朋オーケストラ・アカデミー研修課程修了。
よんぽうWind Quartetメンバー。ぱんだウインドオーケストラコアメンバー。
梅本貴子(クラリネット)

京都市立芸術大学音楽学部卒業。
在学中、パシフィック・ミュージック・フェスティバル(PMF)にジュニア・フェローとして参加。
同大学の卒業演奏会、第17回ヤマハ管楽器新人演奏会に出演。
第12回日本木管コンクール、クラリネット部門にて、第3位受賞。
第6回松方ホール音楽賞、選考委員奨励賞を受賞。
第2回クラリネットアンサンブルコンクール、デュオ部門第1位受賞。
大阪中央ロータリークラブ25周年記念音楽コンクール入賞。
関西フィルハーモニー管弦楽団とこれまで数回にわたり、クラリネット協奏曲を共演。
オーケストラ活動の他、ソロ、室内楽など幅広く活動中。
現在、関西フィルハーモニー管弦楽団首席奏者。
なにわ《オーケストラル》ウィンズメンバー。関西セルマーカルテットメンバー。
2019年、ヴィオラ奏者中島悦子、ピアノ奏者森玉美穂とのトリオのCD『KLEINES KONZERT 』をリリース。
首藤 元(ファゴット)

兵庫県立西宮高等学校音楽科を経て、大阪音楽大学卒業。
その後、北西ドイツ音楽アカデミー・デトモルト(ドイツ国立デトモルト音楽大学)を最優秀で卒業。
在学中、パシフィック・ミュージック・フェスティバル1998に参加。
1999年より州立デトモルト歌劇場管弦楽団にて契約団員を2年間務める。
第11回宝塚ベガ音楽コンクール木管部門第3位。
第18回日本管打楽器コンクールファゴット部門第2位。
メンバーとして参加する室内楽団体アフター・アワーズ・セッションが2017年度音楽クリティッククラブ奨励賞を受賞。
また、近年は古楽器奏者としても活動している。
ファゴットを岡崎耕治、日名弘見、H・ユンクの各氏、室内楽をM・ヘルツェル、H・D・クラウス、G・シュマルフスの各氏に師事。
ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団を経て現在、京都市交響楽団ファゴット奏者。
長野 夏弥(ホルン)

関西フィルハーモニー管弦楽団 ホルン奏者
大阪教育大学教育学部教養学科芸術専攻音楽コース卒業。
2013年アジアユースオーケストラメンバーとしてリハーサルキャンプ及び演奏旅行に参加。
ホルンを世古宗優・野田篁一・垣本昌芳の各氏に師事。
関西フィルハーモニー管弦楽団ホルン奏者。Dolce Music Academy講師。