NPO法人トイボックスについて
団体概要
名称 | 特定非営利活動法人トイボックス |
---|---|
所在地 |
〒556-0021 |
代表理事 | 篠田 厚志 |
設立年月日 | 2003年6月16日 |
---|---|
法人格取得年月日 (法人設立登記年月日) |
2003年6月16日 |
従業員数 | 130名(非常勤含む) |
免許・登録 | 2003年6月2日 大阪市認証NPO法人 (平成24年法改正により内閣府より移管) |
お問い合わせ |
活動へのご支援やご寄付に関することTEL.050-3733-5210 取材・講演依頼等TEL.050-3733-5210 スマイルファクトリーに関することTEL.072-751-1145 お問い合わせフォーム |
事業活動の概要
一人ひとりの多様性を活かせる社会にするために、自治体と連携しながら「ひとづくり」「まちづくり」「つながりづくり」に取り組んでいます。
自治体と連携した活動
自治体と連携して、人口減少に直面するコミュニティの課題解決に取り組んでいます。
子育て支援やまちづくり、文化振興などを各自治体が直面している課題の解決から総合的な施策連携まで行っています。
-
大阪府池田市
教育とまちづくりを中心に、多くの分野で協働・連携を進めています。
教育分野では、小中学生対象のフリースクールや高卒資格の取れるハイスクール(技能連携校)を運営し多様な教育機会を提供しています。
まちづくり分野では、市民自らの手による活性化のサポート、コミュニティ・ビジネスの立上げ支援を行っています。池田市での事業を詳しく見る
-
福島県南相馬市
震災後の2011年7月より、震災と原発事故により多くのストレスに晒され続けているこども達への支援を開始。放課後児童クラブと連携しての個別支援や、みなみそうまラーニングセンターでの学習支援・生活訓練を行っています。
2017年4月に小規模保育所 原町にこにこ保育園 を開所。乳幼児から中学生までの一貫した子育て環境づくりの構築にむけて活動を広げています。南相馬市での事業を詳しく見る
-
大阪府門真市
2009年より 門真市民文化会館 の指定管理者に。都市の魅力づくりや市民の芸術活動の支援、こども達へのアート教育をしてきました。
「市民文化祭」や「門真の第九」など市民自らが企画運営するイベントでのクラウドファンディングやファシリテーションの支援、小学校への音楽家の派遣事業、劇団やアーティストの育成、ミュージカルの制作などに取組んでいます。門真市での事業を詳しく見る
-
大阪府東大阪市
2018年より 東大阪市立市民多目的センター の指定管理者に。東大阪市立市民多目的センターは、市民の生涯学習や文化活動の振興を目的とした施設です。大・中・小会議室ほか和室もあり、会議・研修はもちろん、ダンスやコーラスなどのサークル活動、発表会・イベント開催などでご利用いだけます。
東大阪市での事業を詳しく見る
-
大阪府大阪市
大阪市での事業を詳しく見る
-
大阪府箕面市
2017年10月主に小学校低学年を対象にした民間学童保育「b&gみのお東」を開設し箕面市と連携しての初めての教育事業をスタートしました。2021年には箕面市で2つめの学童保育施設「b&gみのお西」を開設しました。放課後から21時まで、夕食つきの長時間学童保育を実施。こども達への学習支援・生活訓練を行い、地域団体と連携して家庭の子育てを総合的にサポートします。
箕面市での事業を詳しく見る
コミュニティの活性化に関する活動
地域コミュニティの活性化につながるソーシャルサービスを各地で実施しています。
まちづくりカフェの設置運営
子育て支援とまちづくりをテーマとしたカフェ、TSUMIKI COFFEEを開設・運営しています。
いろんな世代の方が、いろんな目的で使える。そんな地域に根ざした新しい居場所になっていけたらという思いではじめた多目的カフェです。
商店街の活性化事業
シャッター通りとなってさびれた商店街を、こども達の笑い声が響くコミュニティの核として再生するための活性化事業を行っています。
家族連れをメインターゲットにしたイベントの実施や地域団体と商店街をつなぐ仕掛けづくり、活性化を持続させるための商店街組織の改革事業で商店街の再生をサポートしています。
市民協働のプラットフォームづくり
市民による地域活動や、活動実施のための組織づくりを支援しています。
大阪市西区では、河川敷の緑地空間を地域住民の手で活性化するプロジェクトに行政・自治会・保育園らと連携して取組んでいます。池田市では、人口減少と高齢化に悩むベッドタウンの市民活動を支援、コミュニティ再生に向け交通問題や住宅問題の解決に取組んでいます。
Webサービス
市民が自ら情報発信をするための仕組みづくりとWebサービスの提供を行っています。地域情報や子育て情報を発信するための各種のWebサービスを自治体やコミュニティに向けリリース。同時に運営のための人材開発も行っています。池田市の子育て支援のためのサイト kodomotoいけだ や、コミュニティ情報の発信サイト 伏尾台で暮らす。 があります。
Webサービスを詳しく見る沿革
2003年6月 | 設立 |
---|---|
2003年9月 | 大阪府池田市教育相談事業の開始 日本初の公設民営型フリースクール、スマイルファクトリー事業を開始 不登校や非行、発達障がいなどの課題を抱えるこども達を対象に、自治体や学校と連携し、教育相談、訪問相談、スクーリング事業を行う |
2004年4月 | 池田市立山の家の管理運営を開始(指定管理者) |
2006年4月 | 東大阪市立文化会館の管理運営を開始(指定管理者) |
2007年4月 | スマイルファクトリーハイスクール開校 対象を小中学生から高校生まで拡大。一貫した子育て支援の仕組みづくりに向けて活動を開始 |
2007年4月 | 柏原市民文化会館の管理運営を開始(指定管理者) |
2009年4月 | 門真市民文化会館・門真市立市民交流会館の管理運営を開始(指定管理者) まちづくりとこども達の学習環境づくりをあわせた事業を本格的に開始 |
2011年4月 | 寝屋川市立市民会館の管理運営を開始(指定管理者) |
2012年4月 | みなみそうまラーニングセンター設立 福島県南相馬市に、被災したこども達のための学習支援・生活訓練施設を設立 |
2012年6月 | スマイルファクトリーが「大阪府ひきこもり等支援拠点施設」に指定される |
2014年4月 | 大阪府市民協働プラットフォーム構築事業に参加 |
2015年4月 | 池田市伏尾台の地方創生事業を開始。地域創生計画・人口ビジョンを策定 |
2015年9月 | コミュニティの活性化事業の一貫として、商店街の活性化事業を開始 2015年度〜2016年度で大阪市内9箇所の商店街と連携・支援 |
2015年12月 | 大阪市大正区にまちづくり・子育て支援カフェLOBBYを開設 |
2016年1月 | 「宿題カフェ」事業を開始 |
2016年4月 | 教育事業の拠点を池田市伏尾台の伏尾台小学校跡地に移転 |
2017年4月 | 小規模保育所 原町にこにこ保育園を福島県南相馬市に開設 |
2017年10月 | 学童保育施設 b&gみのお東を大阪府箕面市に開設 |
2018年 | 東大阪市立市民多目的センターの指定管理を開始(指定管理者) |
2019年 | 農業を軸とした就労支援B型作業所を開設 |
2020年 | 門真市民文化会館ルミエールホールおよび中塚荘の指定管理を更新(指定管理者) |
2021年 |
南相馬市においてCollabo × Stationを開設 門真市民プラザおよび公民館の指定管理を開始 大東市において就学児童エンパワメント育成事業を開始 箕面市で2つめの学童保育施設 b&gみのお西を開設 |
2022年 |
南相馬市において子どもの居場所づくり事業「原町リトリート」を開設 門真市青少年活動センターを再始動「TEENS BASE」を開設 |
2023年 |
大阪市中央区において「なにわのみや1400プロジェクト」を大阪市、NTT都市開発株式会社とともに開始 スマイルファクトリーに子どもの居場所機能を有するリビングルームを設置、運営開始 |
2024年 | 門真市立市民公益活動支援センターの指定管理を開始(指定管理者) |
トイボックスのソーシャルサービス
Our Services